【✨ライブレポ✨】なにわ男子アジアツアー台北公演『Naniwa Danshi ASIA TOUR 2024+2025 ‘+Alpha’』レポ💖💖

Naniwa Danshi ASIA TOURなにわだんしアジアツアー 2024+2025 ‘+Alphaプラスアルファ’』@TAIPEIARENAタイペイアリーナ 

ちゃおっ娘に大人気のなにわ男子11月30日12月1日台湾たいわん台北タイペイでライブを開催したよ!

今回のライブでは大人気曲『ダイヤモンドスマイル』をはじめとした関⻄ジュニア時代の楽曲から、『勇気100%』といった最近の曲まで幅広くパフォーマンスしたよ💖
これまでのなにわ男⼦の歴史をぎゅ~っと詰め込んだ、最高のライブ💕 

台湾のなにふぁむ(なにわ男子のファンのこと)と、メンバーのコミュニケーションもばっちり👌✨ 

現地の言葉をつかってあいさつや呼びかけを送るなにわ男⼦と、歌の一曲一曲、メンバーが投げかける言葉やしぐさ一つ一つに大きな歓声をあげる”台湾なにふぁむ”。 

お互いの想いがしっかり通い合っているのが伝わってきたライブだったよ!
 


開幕からアクセル全開のパフォーマンス!なにわ男子に現地のなにふぁむが大歓喜❣️ 

レポするのは12月1日のライブ。
会場の台北スタジアムは三階席までなにふぁむでいっぱい♪

開演のまえから観客全体のテンションがめっちゃ高くて、スタートがだんだん近づくにつれて「なにわ! 男⼦!」というコールが! 

なにわ男子として初の海外ライブ・・・コールでみんながひとつになったプラ!

大声援のなか開演時間になると…!

そしてスクリーンが左右に開き、スモークがたかれて、いよいよなにわ男⼦が登場! 

はじめに道枝 駿佑みちえだ しゅんすけくんが 

ダージャーハオ みなさんこんにちは!僕たちがなにわ男⼦です!今から、俺たちがスペーシーでスペクタクルでスペシャルなライブを始めるから!」 

とあいさつをしてくれたよ🩷🩷

そしてライブ最初の楽曲『NEW CLASSICニュー クラシック』がスタート! 

今回、なにわ男⼦にとって初の海外公演。 

アジアツアーにかける想いのつよさが伝わってくる、熱いパフォーマンス! 

それからの数曲は会場内を周りながらのパフォーマンス! 
長い間なにわ男⼦が来てくれるのを待っていた現地なにふぁむに、メンバーのみんなが大接近! 
間近で感じるなにわ男子にみんな歓声をあげていたよ💖

Join us!ジョインアス!』→『Kick Startキックスタート』…とつづき、『Super Drivers!!スーパードライバーズ』を歌い上げると、会場をそれぞれ周っていたメンバーがメインステージに集結。

大興奮のなにふぁむたちを

僕が「せーの!」って言ったら「なにわ男⼦大好きー!」って言ってください!

とさらにあおる大西 流星おおにし りゅうせいくん🧡🧡 

負けじとみんなで
なにわ男子大好きー!!!!」と叫んだよ♪

そして、ここで改めて西畑 大吾にしはた だいごくんが 

『Naniwa Danshi ASIA TOUR 2024+2025 ‘+Alpha’』 Let’s get startedレッツゲットスターテッド!!!」 

とライブのタイトルをコール❤️❤️

メンバーの熱いかけ声にテンション激上がりっス⤴︎⤴︎


ユニット曲でメンバーの絆を感じてドキドキの前半戦💓 

そして次からはユニット曲を披露するコーナーへ! 

長尾 謙杜ながお けんとくん・高橋 恭平たかはし きょうへいくん・大橋 和也おおはし かずやくんの『ウルリルラリラリ』、
西畑くん・大西くんの『恋やけどめ』、
道枝くん・藤原 丈一郎ふじわら じょういちろうくんの『Precious Oneプレシャス ワン』と、3曲を連続で披露ひろうしてくれたよ! 

なかでも『恋やけどめ』では西畑くんと大西くんの2人が相合傘でキュートに登場したのが尊すぎ…っ❤️🧡 

2人の仲良しいちゃいちゃについつい笑みがこぼれちゃった🥰 

しかもセリフパート「大好きだよ」、「僕じゃダメ?」の部分は現地の言葉でささやいてくれて、現地なにふぁむからは割れんばかりの歓声が! 

日本公演では聞けない外国語でのセリフは、破壊力バツグンっス…!

Happy Happy Birthday!!ハッピーハッピーバースデー』のパフォーマンス中にはメンバーカラー&顔イラスト入りの巨大バルーンがアリーナに投入されたよ❤️🩷🧡💛💚💙💜

そして前半戦はここで終わってMCへ。 


カッコいいダンス王子様衣装💖ときめきたっぷりの後半戦❗️

MC明け1曲目は西畑くんが作詞を担当している『ちゅきちゅきハネムーン』。

ついに丈子ちゃんと流星くんが結ばれたウェディングソングに、メンバーのみんながホワイトゴールドの衣装を着てお祝いパフォーマンス🤍✨

みんなの王子様のような姿にキュンっ💘💘

さらに、大人気曲『ダイヤモンドスマイル』もこの衣装のまま披露してくれたよ!!

王子様スマイルにうっとり…💎✨
みんなの笑顔がダイヤモンドの何倍も輝いて見えたプラ💕

そのあとは、観客となにわ男子が一体となって歌った『サチアレや、大人っぽい音楽とダンスのMake Up Dayメイクアップデイのパフォーマンスで会場をとりこに😍💕

体が自然とおどりだしちゃうかっこいいダンス曲にアレンジされたThe Answerジ アンサーと、ゴリゴリのダンス曲Live in the momentライブインザモーメントも披露してくれて、最高にかっこいいダンスでなにふぁむを魅了みりょうしたよ💖💖 

それから藤原くんの

「なにふぁむ! ラストスパート⾏くぜ!!」

という掛け声で全5曲の“なにわ”メドレーがスタート!! 

僕空~⾜跡のない未来~』、『Poppinʼ Hoppinʼ Lovinʼポッピンホッピンラビン』、観客との掛け合いでちょー盛り上がった『なにわの男⼦やねん!』など、なにわ男子らしさ全開のパフォーマンス!
花道を歩いて会場全体にキラキラポップな「なにわ男子」を届けてくれたよ🫶💕


感動のクライマックス❗️現地のなにふぁむに寄りそう姿にほろり🥹

いよいよライブも最後の1曲…、そんなクライマックスの場面でなんとメンバーから
「台湾のなにふぁむの皆さんへ、お⼿紙を書いてきました!」
と感謝の⼿紙が! 

たどたどしくも現地の言葉で手紙を読み上げるメンバーと、その声に熱⼼に⽿を傾ける現地のなにふぁむ。 

文章のところどころで歓声があがり、なにわ男子のファンを想う気持ちと現地なにふぁむの想いが通じ合っているのが感じられたよ☺️💕

とってもあたたかい時間だったっス♡ 

台湾での待望の初ライブで、大好きななにわ男子のみんなが自分たちの言語で想いを伝えてくれるなんて…

台湾なにふぁむの心情を想うとなんだかほろりときちゃった…😢

心の深いところで台湾のなにふぁむと通じ合ったプラ♡

そして道枝くんの 

「寂しくなったら僕たちの⾳楽を聴いてください。僕たちはすぐそばにいます。すごく素敵な2⽇間でした。また会えることを祈って。それでは最後の曲です、聞いてください」 

というメッセージと共に、流れ始めたのはデビュー曲『初⼼LOVEうぶラブ』💖💖

なにふぁむにとっても思い入れの深いこの曲が、この最高の場面で披露!!

会場の感動が限界突破!😭

日本ツアーのオープニングで使われた衣装がここで登場!!
1人につきなんと3万個もの石が使われているんだって💖
プロデュースしたのは長尾くん💛💛

この感動は現地のなにふぁむと時間をともにしたからこそ!!

そして・・・曲中の道枝くんの「ねぇ、今もだよ」のセリフで会場中が超胸キュン🩷🩷

「初心LOVE」は最強ラブソングっス~!  

さらにラストのサビは台湾語で歌うという、現地なにふぁむ大歓喜のサプライズ演出😳

台湾語で歌えるようになるくらいに、このライブに力を入れてくれてたことがひしひしと伝わってくるね・・・!

会場全体がそんな感動に包まれながら、ライブはここで終了したよ‼️


アンコールでは最新の『勇気100%』もパフォーマンス‼️

ライブ終了後も、会場はみんなでアンコール! 

そんな要望にこたえて、またメンバーがステージに出てきてくれたよ💖

しかもアンコール1曲目に披露されたのは、最近リリースされたばかりの『勇気100%』! 

なにわ男子から元気をたっくさんもらえるような、素敵な1曲だったよ!

それから2曲目『Special Kissスペシャルキス』につづき、アンコールラストはツアータイトルを飾るアルバム『+Alphaプラスアルファ』の『Alphaアルファ』!
最後までキラキラな”なにわ男子”らしさをせてくれたよ💖💖

ありがとうございました!」「謝謝シェイシェイ!(ありがとう)」「上の⽅もありがとう!」と感謝の⾔葉をメンバーがくれるなか、
最後は西畑くんの

「俺たちが~! なにわ~!!」

という呼びかけに応えて、なにふぁむ全員で「男⼦~!!!」と叫んでライブはフィナーレをむかえたよ✨✨

でも台湾のなにふぁむも愛がめっちゃ深い! 

終わってすぐに「なにわ!男子!」と2度目のコールが! 

さすがにもう出てきてくれないかな…?? 

と思っていたけど、なんと再登場してくれたんだ! 

「皆さんのコールのおかげで、もう⼀度ステージに戻ることができました!」

そんなうれしい言葉とともに、みんなで“ちゅきちゅき”ポーズをしてくれたよ! 

まだ終わらないうれしさとみんなのかわいさに、思わずマネしてちゅきちゅきポーズを返しちゃったプラ😍

最後は『ちゅきちゅきハリケーン』をメンバーとファン一体となって歌ったよ! 

現地のなにふぁむとの絆を感じたのはもちろん、何よりなにわ男子のファンへの想いの強さがあらためて伝わってきたライブで最高だった〜〜!!!

このページをシェア!