
3人の中でちょろいと思う人は誰ですか?理由も教えてください!
3人:せーのっ(それぞれ指をさす)
天海さんと青山さんが→古賀さん
古賀さんが→天海さん
という結果に!
帝乃一輝役/天海由梨奈さん:生物として素直すぎて全てのことを受け入れてくれるんですよ。あとワードウルフとかもめちゃくちゃ弱いので、一番チョロいなって。
帝乃三和役/青山吉能さん:生物として素直ってめっちゃ納得~!
帝乃二琥役/古賀葵さん:嬉しい。(アンケートのプロフィールに)素直って書くね。
──ゲームするほど仲がいいんですね!
天海さん:収録の空き時間に、綾世 優を演じる日向未南さんも交えて4人でワードウルフをやりました。私が勝ちました!
青山さん:人を騙すのがうまい(笑)
元々この3人は事務所が同じで、ほぼ同時期に活動を始めた仲間なので会ったら意気投合しちゃいます!
アフレコでの3人の思い出があれば教えてください!
古賀さん:ケータリングとか差し入れをスタッフさんが用意してくださるんですけど、それをいち早く見に行って(天海さんが)「今日は○○がありましたよぉ〜!」ってブース中に響き渡る声で教えてくれます(笑)
青山さん:給食当番みたいだよね。
天海さん:誰かがいかないと、みんな取りにいけないしね! だったら私が一番はじめに取りにいこうと思って…!
──気が利くってことですね!
天海さん:食に貪欲なだけなので…(笑)
古賀さん:そのおかげで他のキャストさんたちも取りにいきやすかっただろうなって思うよ!
青山さん:いい雰囲気をつくってくれてました。
天海さん:よかったです。私の食い意地で人を救えてて…。
プライベートで一緒にしたこと、これからしたいことはある?
天海さん:テーマパークに行きたいって話してて、この3人プラス優役の日向と一緒に。でも忙しくて…(青山さんを見ながら)
青山さん:私が休みの日にみんな働いてるから…!
天海さん:なかなかタイミンングが合わなくて…ただ夢ではあるので!!
古賀さん:確かに。4人だけのご飯も実は無かったり…!
青山さん:スタッフさん交えてのご飯はあるんですけど…でも一駅分喋りながら歩いたりとか。
古賀さん:あ! そうだね!
──青春ですね!その時はどんなお話をするんですか?
天海さん:ご飯の話が多い…(笑)収録が夕方帯だったので、やっぱり終わるとお腹が空くっていう。
古賀さん:(作品が)ラブコメでもあるから、カロリー消費が…だからお腹ペコペコになっちゃうんですよね。
3人のなかで誰が何担当ですか?
青山さん:お笑い担当かな…!?(笑)
優役の日向未南がすごく笑ってくれるので、気づいたら日向を笑わせるために喋ってる、みたいな(笑)笑わせるぞ!って余計なこと言ったりとかしてますね。
天海さん:ボキャブラリーがすごくて(青山さんが)すごいワードがいっぱい出てきます
青山さん:口から産まれてきたもので…(笑)
(古賀さんは)調べ物担当。めっちゃ色々調べてくれる。
天海さん:頼り甲斐があります!
古賀さん:嬉しい! そういうの全て人に任せて生きてきた人生だと思ってたから(笑)
青山さん:確かに…任されてる感じはするけど(笑)でも、ここぞという時に助けてくれる。
天海さん:(3人の中で古賀さんが)一番先輩?
古賀さん:一番先輩。
青山さん:いやいや、どっこいどっこいどっこい。
全員:(笑)
天海さん:私がこの中で明確に一番後輩なんですけど、やっぱり先輩お二人の背中は大きくて…。
青山さん:これ、初めて言ってます。
全員:(笑)
天海さん:ここから繋がるんだって! (古賀さん・青山さんに)すごい助けてもらったんです。現場で緊張してたんですけど、場を和ませてくれたり…良い芝居をするための環境作りをしてくださって…!

──お芝居のお話が出ましたが…収録のあとにフィードバックする時間はあるんですか?
天海さん:アフレコの順番として、まずテストさせていただくんですね。そこで雰囲気だったりキャラ感みたいなのをアドバイスいただいて、練り直した状態で本番に行って、そこで録ったものをベースに録り直したりとかするんですけど、(音響さんが)色々考えてくださってる間に少し空き時間ができるので、そこで話したり…。
「ここどうだった?」とか「ここもうちょっとこうすればいいんじゃないの?」っていうのを三姉妹+優とやったり、帝乃父役の松風雅也さんからアドバイスをいただいたりしています!
青山さん:休憩時間とかって「もっとああしよう、こうしよう」っていう話しあいがされることって実は多くなくて。(他の現場と比べて)この作品はそれがすごく活発だったので、みんなでより良いものを作ってるっていう感覚が楽しかったです。
古賀さん:誰かひとりが「次こうしよう」「こうしてください」って言われてる時に、それを聞いてる私たちもやる、みたいな。それが楽しかったし「一緒に作ってるな」っていうのを感じます。とても雰囲気がいい現場だったなと…!
天海さん:アットホームな現場でした‼
そんな3人が一緒に暮らすとしたら、それぞれ何担当になる?
青山さん:ときめき担当!(笑)毎日イケボで何かを囁く!
古賀さん:「今日は○○が食べたい〜」「これこうしてほしい〜」っていう、わがまま担当。
天海さん・青山さん:(笑)
天海さん:私は普通なの考えちゃってたんだけど…朝起きるのめちゃくちゃ得意なので、早起き担当?
古賀さん・青山さん:いいじゃん!
天海さん:あ、おはよう担当!
青山さん:ニワトリってこと?(笑)
天海さん:朝早く起きて、わがままを言いつつ、イケボでみんなをメロメロにする家になってる(笑)
青山さん:家事が何もできてない(笑)
それぞれの最初の印象と、今回で知れた意外な部分を教えてください!
天海さん→古賀さん
天海さん:古賀葵さんには自分が新人の時からいろんなコンテンツでお世話になってて、その時は「先輩と後輩」っていう関係の方が強かったんですけど、ここ数年でさらに密接な立ち位置でお話させていただく機会が増えて、最初は「憧れの先輩」っていう存在から、愛らしい・いつでも私の話を全て聞いてくれる…絶滅危惧種(!?)な存在です。
古賀さん・青山さん:(笑)
天海さん:先輩としての憧れはもちろん今もあるんですけど、より親しみやすさのある、かわいい、愛しい先輩だなっていうふうに変わりました。
古賀さん:嬉しいです!!
古賀さん→青山さん
古賀さん:「おもしれー女」というのは風のウワサで聞いていました…!
でも、今回しっかりワンクール通してお芝居させていただいて「面白いだけじゃない…この女…っ!」みたいな。
すごく真面目にちゃんと役と向き合ってるんだなって思わせるお芝居を現場で浴びて…。バラエティ的な面白さだけじゃなくて、お芝居的にも「おもしれー女」(興味が惹かれる)だなと、すごく感じました!
青山さん:同じことを思っていたので嬉しいです! この作品でがっつりご一緒できて「こんな引き出しもあったのか…!この女、侮れない…!」って思ってました。(演技の)幅の広さにいつも驚かされています。
青山さん→天海さん
青山さん:昔はもうちょっと内向的で、私もそんなに外交的じゃなかったので共鳴しあってたんですけど、だんだん殻を破って、人生をすごい謳歌しているところを見て、私は背中を追う。みたいな感じでしたが、今回作品で一緒になって、あの時の由梨奈はいない…って思っていたけど、気がついたら、由梨奈ワールドに取り込まれていて(笑)
「私は屈しないぞ!」と思っていたのに、いつの間にかチョロチョロチョロと…天海の手のひらのうえで転がされて……恐ろしい女です!!!(笑)
天海さん:ちゃおっ娘もメロメロにできるかな!?
青山さん:メロメロになると思う!! 正直一番メロメロだと思う。スラっとしてるし、クールな見た目なのに喋るとすごく面白くて、でも、声がすごくかっこいいから。
古賀さん:惹かれちゃう。手を伸ばしちゃう。憧れのお姉さん感。
天海さん:初恋キラーになれるってこと!?
青山さん:国民の初恋キラーになれるよ(笑)
本当に三姉妹のような仲のよさにほっこり♡
終始笑いが絶えない対談を繰り広げてくれました!

こちらの記事もチェック!
▶大好評放送中!TVアニメ「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」から、キャストの天海由梨奈さん・古賀葵さん・青山吉能さんがちゃおプラスに初登場!作品の魅力やアフレコ現場でのようすをたくさん聞いてきたよ♡
▶ちゃおっ娘必見!!TVアニメ「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」で三姉妹を演じる天海由梨奈さん・古賀葵さん・青山吉能さんを深掘り!声優になったきっかけや夢をかなえる方法を教えてくれたよ!
