初めてのメイクに挑戦!!ちょっぴり不安だったけど正しいメイク方法やお肌の大切さを教えてもらってみんな笑顔に♪「親子で学ぼう!ファーストメイクイベント」レポ☆

化粧品の会社「アヴァンセ」「親子で学ぼう!ファーストメイクイベント」は、初めてメイクをするちゃおっ娘世代のみんなに、正しいメイクの知識を学んでもらい、親子でメイクを楽しんじゃお!というイベント☆

3回目となる、2025年2月8日に開催されたイベントには、抽選で選ばれた22組、計50名の親子が参加♪
メイクレッスンでは日焼け止めの重要性や正しいメイク方法などを、初めてメイクをする子たちにもわかりやすく教えてくれたよ~♪

☆メイクを教えてくれた先生☆
アヴァンセのヘアメイクアップアーティスト  徳竹和哉とくたけかずやさん
「メイクをする上でいちばん大切なのは、クレンジングと日焼け止めです。子どもたちとは、その日のメイクはその日のうちにきちんと落とすことを約束しました。また、紫外線しがいせんはシワやたるみ、シミ、そばかすなど、お肌に悪い影響をおよぼしますので、日焼け止めをしっかりとぬってからメイクを楽しんでほしいと思います!」
★メイクレッスン・その1★ ベースメイク

メイクの基本になる、ベースメイクの正しいぬり方や自分の肌タイプを知るお話から♪
日焼け止めの大切さのお話もあって、みんな真剣に先生のお話を聞いていたよ!ベースメイクはUV美肌下地の「アヴァンセ デジール BPクリーム」をぬることからスタート!お肌を保護しながら、ムラなく均一なトーンにととのえてくれるよ♪

★メイクレッスン・その2★ アイメイク

みんなが大好きなアイメイク! 30秒以内にぼかせばアイシャドウになる2wayのカラーライナー「ジョリ・エ ジョリ・エ クリーミィカラーライナー」を使ってみたよ! 1本で目のまわりが華やかに色づくすぐれもの♡ 使いやすい!って大好評だったよ♪

次に「ジョリ・エジョリ・エ リキッドアイライナー」を使って、ピンクブラウンカラーでさらにかわいらしく仕上げていくよ~☆でも、アイライナーは少しむずかしかったみたい!お母さんに手伝ってもらいながらメイクする子もいたよ♪

そして人気のマスカラに挑戦!「セパレートラッシュ」モードブラウンの正しいぬり方のレッスン先生からビューラーの使い方やマスカラの正しいぬり方を教えてもらって、みんな、がんばって挑戦してたよ!!

★メイクレッスン・その3★ リップ

「ジョリ・エジョリ・エ ティントリップ」のプラム、ピンクの好きなほうの色を選んでおためし♪このリップはチークにも使えるよ」と先生から教えてもらうと、ほほにポンポンとのせて楽しんでいた子も♡

★メイクレッスン・その4★ メイクの仕上げ

メイクは時間がたつと、汗や皮脂ひしでファンデーションがはげたり、ヨレたりしちゃうことも!メイクの仕上げにシュッと顔にミストをふきかければ、「化粧くずれ」を防げるよ!今回は「シェイクミスト」をお試し♪ティンカーベルのパッケージに、みんな興味シンシン!

★メイクレッスン・その5★ クレンジング

その日のメイクは、その日にうちにきちんと落とすことがメイクの大事なお約束!!特に目もとのメイクをしっかりと落とすことが大切だよ☆イベントでは、目もとのメイクを落とすアイメイクリムーバー「ドゥデマキャンスーパー」を紹介♪

イベントで使ったコスメはこちら♪

                               ※価格はすべて税込みです。

メイクアップアーティストの先生のお話やテクニックに、みんなが夢中☆
目をキラキラさせてお話を聞いていた姿が印象的だったよ!!

みんな、メイクでかわい~く大変身♡

次回の「親子で学ぼう!ファーストメイクイベント」は年内に開催予定!
「参加したい!!」という子は、インスタグラムや公式サイトをチェックしてね♪

このページをシェア!