
100円ショップには、日常生活で役立つ便利グッズがたくさんあるよ! しかも、プチプラで優秀だからうれしい♪
今回は、新学期にあると便利な100均グッズを5つ紹介するね!
新学期にあると便利な100均グッズをピックアップ!

さっそく、新学期にあると便利な100均グッズを紹介するね!
今回は100円ショップの「ダイソー」の見つけた文具や身だしなみグッズを集めたよ♪
新学期にあると便利なグッズ①| ペンケースやポーチに入れられるコンパクトなハサミ

商品名:コンパクトハサミ(パープル)
価格:110円(税込)/ DAISO(ダイソー)

まず紹介するのは、ペンケースやポーチなどにすっぽり入れられるコンパクトなハサミ。
スリムだからまるでペンみたい! 普通のハサミとちがってかさばらないから、持ち運びにも便利♪

キャップをとると、ハサミの刃が開いて出てくるよ! うすい紙やビニールなどをカットするには十分◎
新学期にあると便利なグッズ②| テスト勉強がはかどる暗記用のマーカー&シート

商品名:暗記用マーカー&シートセット
価格:110円(税込)/ DAISO(ダイソー)

テスト勉強がはかどりそうな便利グッズも発見!
赤と緑のマーカーと、赤と緑の暗記用シートがセットになっていたよ♪
使い方はこんな感じ!

マーカーを引いた箇所にちがう色の暗記シートをかぶせると文字がかくれるよ。 テストに向けて、用語や単語などを効率よく暗記したいときにおすすめ◎
しかも、消しペンつきでマーカーを引いた箇所を消せるから便利!
新学期にあると便利なグッズ③| 教科書などに貼って上から書きこめるふせん

商品名:トレーシングペーパーふせん(小)
価格:110円(税込)/ DAISO(ダイソー)

続いて紹介するのは、下の文字や絵がすけて見えるトレーシングペーパーのふせん。
教科書や本にメモしたいけどよごしたくない… 書きこむスペースがない…なんてときに役立つ便利グッズだよ!
使い方はこんな感じ!

教科書などにこのふせんを貼りつければ、気がねなく上から書きこめちゃう♡ 大事なポイントや覚えておきたいことをメモしておこう!

新しい出会いが多い新学期は、身だしなみを整えて第一印象をよくすることも忘れずに! 身だしなみを整えるのに便利な100均グッズもおまけで紹介するね♪
新学期にあると便利なグッズ④| 飛び出るくせ毛をおさえるヘアマスカラ

商品名:アイデイト まとめ髪ブラシ
価格:110円(税込)/ DAISO(ダイソー)

ツンツンと飛び出るくせ毛をおさえられるヘアマスカラ。 気になる部分にサッとひとぬりすれば、キレイなまとまり髪になれちゃうよ♡

大きめのブラシでカンタンにぬれるから、朝時間がないときでも安心♪ ポーチに入れておけば、お出かけ中くせ毛が気になったときにすぐにケアできるよ!
新学期にあると便利なグッズ⑤| キレイなつめに仕上がるつめみがき

商品名:つめみがき(3ステップ)
価格:110円(税込)/ DAISO(ダイソー)

最後に紹介するのは、3ステップで使えるつめみがき。 手先は意外と見られる部位だから、しっかりケアしておこう♪
使い方はカンタン3ステップ!
① STEP1でつめの表面のデコボコを整える

② STEP2でつめの表面をなめらかにする

③ STEP3でつめにかがやきを出す

これ1つあれば、キレイなつめに仕上がるよ♡
100均グッズを活用して新学期を楽しく過ごそう♡

気になるアイテムはあったかな?
100円ショップには、新学期にあると便利なグッズがたくさんあったよ! みんなもぜひチェックしてみてね♪
※商品情報は編集部購入時点(2023年3、4月)です。 商品の在庫など、くわしくはお店で確認してね!
Model/Nakae Hono
〈文=古家沙紀里〉