60センチの長いグミを作って遊べる「ながーい にじいろひもグミ」が、6月30日(月)から全国のスーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストアなどで販売されるよ☆

ちゃおっ娘のみんなも大好きなグミを、ただ「食べる」だけでなく、「作って楽しんじゃう♪」というのが「ながーい にじいろひもグミ」☆
長さ60cm、どこまで伸びる!? オドロキのお菓子だよ~☆


作り方はとってもシンプル!レンジであたためたグミのもとを、注いで冷蔵庫で冷やすだけ!!
ながーくてカラフルな色あい、ぷにぷにとした不思議な感触!!楽しく遊べておいしく食べちゃうポイントをおしえるよ☆
グミ液を流し入れて色を重ねてオリジナルグミを作っちゃお♪
トレーにグミ液を注ぐと、3色が混ざりあって世界にひとつだけのオリジナルにじ色グミが作れちゃう!!色の付け方によって毎回違うので、作るたびに新しい発見があるよ!
ぐるぐるしている形なので、色のグミ液を流し込んだときに、液体がトレーに沿って動くのもおもしろポイントだよ☆

できあがったグミは横からみると、流し込んだ色の広がりやグラデーションがとってもキレイ♡

できあがる瞬間は最大のワクワクタイム!
グミが固まったら、トレーからそっと取り出してね☆この瞬間が最大のワクワクタイム!
60cmのながーいグミを切れないように取り出せれば達成感が~!!

できたグミでいろいろな遊びが楽しめるよ♪
そのまま食べるだけじゃないのが、「ながーい にじいろひもグミ」の魅力♡のばす・切る・結ぶ・絵をかくなど、遊び方は無限大!できあがったグミは引っぱったり、ねじったり、切ったり、文字をかいたりと、作ったあとは自由自在♪
ブランドサイトでは、思わずマネしたくなるようないろんな遊びのバリエーションも紹介しているよ♪

作るたびに変わる!いろいろな楽しさ発見!
冷やす時間を調整することでグミの“つよさ”が変化するから、作るたびにちがった楽しさが発見できるよ!
10分冷やした場合はちぎって遊んだり、30分冷やした場合はびよーんとのばして遊ぶなど、グミのつよさだけでなく食感の違いも楽しめるのもポイント☆
色も入れるグミの色の順番によっていろいろなパターンがあって、みんなの好みにあわせて楽しむことができちゃう♪何度も作って試してみたくなること、まちがいなし~♪

気になるお味は!?
味は、しっかりとした甘味がありながらも、酸味はひかえめの“ちょうどよい”おいしさのぶどうソーダ味だよ♪食感はもっちり&やわらかめ♪
アート感覚で楽しみながらおいしく食べちゃう「ながーい にじいろひもグミ」☆
自分だけの世界でひとつの虹色グミを作っちゃお☆
発売日:2025年6月30日(月)
容量:18g
特長:
☆赤・青・黄色のグミ液を注ぐだけで、世界に一つの虹色グミが作れる
☆長さ60cm、最大120cmまで伸びる!達成感と創造力を育む体験型知育菓子
☆自由にきる・むすぶ・描くなど、遊び方は無限大!アート感覚で楽しめる
☆未就学児でも簡単3ステップで作れる設計で、安全・安心
☆甘さしっかり、酸味ひかえめのぶどうソーダ味&やわらか食感でのどに詰まりにくい
